隙間時間にできるおすすめストレッチ ヨガ【動画付き】
目次
【ながらヨガ】すき間時間にできるおすすめストレッチ ヨガのご紹介。

今回は、歯磨きなどのちょっとした隙間時間にちょっとしたストレッチヨガをご紹介いたします。動画は上のサムネイルをクリックするとYouTubeよりご覧いただけます。
①.右足を台の上に置く。

程よい高さの台を用意して、台の正面に立ったらまず右足を台の上に持ち上げていきましょう。
ポイントはできるだけつま先は上に向けましょう。この時腰が上がりやすくなるので腰骨の位置を水平に保つよう意識しましょう。
ゆっくり息を吐きながら上げた足に体を預けるイメージで心地よいストレッチが加わるまで体を倒していきましょう。
息を吸いながら体を起こします。
②.軸足のつま先をずらして開脚したような状態を作ります。

次に軸足のつま先をずらして開脚したような状態を作ります。
この時も腰骨のの位置を横に平行になるよう注意しましょう。
息を吸いながら左腕をアップして、吐きながら体を横に倒していきましょう。
左側の体側の伸び、そして右足の内側の腿が伸びているのを感じましょう。
③.軸足のつま先を台と反対方向に向けます。

最後に軸足のつま先を台と反対方向に向けます。
台に乗せている足は足の甲を下に向けましょう。
右足の足の付け根が伸びるのを感じましょう。
この時、腰が反りすぎないようにお腹に軽く力を入れ、腰骨の位置を揃えましょう。
④.今と同じ要領で逆足もおこないましょう。
逆足も終わったら、今回の隙間時間にできるストレッチヨガは終了です。
次回もお楽しみに!
商品紹介

今回ご使用いただいているヨガマット「SAKURA富士」をご紹介。 日本の原風景の「桜」と「富士山」を淡いパステルカラーのい草で表現した、斬新なヨガマットです。日本の美が詰まった、「和」に特化した商品です。
畳 ヨガマット「SAKURA富士」の販売ページはこちら

畳 ヨガマットの販売ページはこちら
株式会社イケヒコ・コーポレーション
ikehiko
会社概要を見る >
関連サイト一覧
最新記事 by ikehiko (全て見る)
- 失敗しない!マンション改装のチェックポイント - 2022.03.15
- 家を買う際はいくら必要?住宅ローン借入額や家を買う8つのメリット・デメリットについても解説 - 2022.03.15
- 家を買うタイミングの決め方は?他の人が買ったタイミングと3つの注意ポイントを紹介 - 2022.03.15