畳の上に上敷き(ござ)を敷くメリット・デメリット

「賃貸物件でなるべく畳を傷つけたくない」「子供が畳を汚してしまわないか心配」そんな方には「ござ」がおすすめです。 ござは畳の保護に最適なアイテム。敷くだけでキレイな畳をキープできます。

ござには、畳の保護以外にも様々なメリットがあります。しかし、使用方法を間違えると逆に畳を痛めてしまう可能性があるので注意が必要です。
当記事では、ござを敷くメリットとデメリットを解説します。さらにイケヒコのおすすめござを合わせてご紹介します。 ござについて正しく理解してお部屋にぴったりの1枚を選ぶため、ぜひ当記事をご活用ください。

畳の上にござを敷くメリット

畳の上にござを敷くと次のようなメリットがあります。

  • ・畳のキズ、汚れ、退色を防ぐ
  • ・すでに傷んでしまった畳を隠すことができる
  • ・両面使用でき、長くキレイな「い草」を楽しめる
  • ・敷くだけでお部屋の模様替えができる

畳はメンテナンスの難しい床材です。一度傷んでしまうと修復するのは簡単ではありません。交換するにも費用がかかります。 畳が劣化する前にござで保護すれば、長くキレイな畳をキープできるでしょう。

反対に、すでに畳が傷んでしまっている場合は、目隠しとしてござを使用しましょう。傷んだ畳の上にござを敷くだけで、新調したかのような見た目になります。
ござは両面使用できるものがほとんど。ござの表面が退色してきたら、ひっくり返して敷きなおしましょう。再びキレイない草が楽しめますよ。

和室の模様替えにござを敷くのもおすすめです。ござには模様が施された「花ござ」という種類があります。近年、花ござのバリエーションがたいへん豊富です。

目指したいお部屋のテイストにあわせてござを選べば、敷くだけでお部屋の雰囲気をガラッと替えられます。 和風だけでなく、洋風、エスニック、モダンなど、様々なデザインが販売されているので、普通の畳に飽きてしまったらござで雰囲気をチェンジしましょう。

畳の上にござを敷くデメリット

畳の保護に有効なござですが、次のようなデメリットが考えられます。

  • ・カビやダニの原因になる
  • ・掃除がしにくい
  • ・ござがズレてしまう

ござは敷きっぱなしにするとカビが発生する恐れがあります。月に1度は陰干しで湿気を逃がしましょう。

天然素材のため、ダニの心配もあります。ただし、どんなラグ・カーペットであってもダニは発生するもの。 ダニが気になる場合は、青森産天然ヒバから抽出された成分で抗菌防臭加工が施されたござがおすすめです。 天然成分でダニやカビの発生を抑制することができます。

次のデメリットは掃除のしにくさです。畳の上にござを敷くと、ござと畳の間にゴミやホコリが溜まりやすいため注意が必要です。 定期的にござを外して掃除機をかけるようにしましょう。

3つ目のござを畳の上に敷くデメリットは、ござがズレやすい点です。ござには滑り止め加工などが施されていないため、ズレやすいことがあります。 ござがズレないようにするためには、ぴったりのサイズを選び、上敷き鋲を使って固定します。
必要な鋲の本数は次の表を参考にしてください。

上敷きのサイズ 上敷き鋲の本数
4畳 14~18本
4畳半 18~24本
6畳 20~26本
8畳 24~32本

おすすめのござ

ござはデザインや機能で選ぶとぴったりの1枚が見つかりますよ。イケヒコ一押しのござをご紹介します。

ベーシックない草のござ「松川」

ベーシックない草のござ「松川」

「シンプルな中にも高級感を出したい!」そんな方におすすめのござです。
一見普通の織り方に見えますが、たて糸の間隔に変化をつけた直線的な織り方「掛川織」で作られています。

「掛川織」とは、福岡県筑後地方で育まれてきた伝統技法です。高品質な国産い草を高密度で織り込んでいるため、ボリューム感があり耐久性にすぐれています。
一般的な織り方よりも目幅が広く、滑らかな肌触りを感じることができるのが特徴です。

生産から加工まで国内で仕上げられた美しいござは、他にはない高級感を演出します。 来客時や冠婚葬祭時におすすめの逸品です。敷くだけで格式高い空間を演出できるでしょう。 大切なお客様への「おもてなし」の気持ちを、ござで表してみてはいかがでしょうか。

「松川」を見る

デザイン性の高いござ「ノア」

デザイン性の高いござ「ノア」

市松模様の美しいござです。色合いの異なるい草が格子状にデザインされているため、まるで琉球畳のような洗練された印象を与えます。 シンプルなデザインでお部屋をスッキリと広く見せる効果があるのも嬉しいポイントです。

カラーはブラウンとブラックの2色です。ナチュラル感を演出したい方には、ブラウンがおすすめ。アースカラーのい草が大地のような落ち着いた印象を与えます。
モダンテイストにしたい場合は、ブラックがおすすめです。モノトーンカラーが大人の空間を演出してくれますよ。
い草のもつ和の雰囲気と、モノトーンの組み合わせは、洗練された和モダンを演出します。

い草「ノア」には機能面でも嬉しいポイントがあります。

  • ・目がつまっているためゴミが溜まりにくい
  • ・防炎加工で火が燃え広がらない
  • ・畳んでコンパクトに収納できる

希少な国産い草で丹念に織り上げているため、目がつまっていてゴミが入りにくくなっています。
防炎加工が施されており火が燃え広がりません。仏壇前などの火を使う場所でも安心です。
畳めばコンパクトになるため、すっきりと収納できるのも嬉しいポイント。「使うときにだけ敷きたい!」という方におすすめのござです。

「ノア」を見る

撥水機能付きのござ「まごころ」

撥水機能付きのござ「まごころ」

「食べこぼしや飲みこぼしの汚れが心配」、「子供が使うので汚さないか心配」そんな方には「まごころ」がおすすめです。
表面に撥水加工が施されているため、水をこぼしても玉状にはじいてくれます。すぐに拭き取ればキレイに汚れを落とすことが可能です。

また、こちらのござはサイズ展開が豊富なのが嬉しいポイント。 「部屋に敷き詰めたいのに、ぴったりのサイズがない!」とお悩みの方におすすめです。
畳は地域によってサイズに違いがありますが、江戸間、三六間、本間の各サイズが用意されているため、ぴったりの1枚が見つかるでしょう。

お部屋の形状が特殊な場合は、オーダー加工をすることもできます。

  • ・細長いお部屋などの特注サイズ
  • ・柱がある
  • ・大きな家具を動かせない

こういったケースでも、ご要望に合わせたオーダーが可能です。サイズでお悩みの方は「まごころ」をご検討ください。

「まごころ」を見る

まとめ

ござを畳の上に敷くメリットとデメリットについて解説しました。畳は洗ったり、水拭きしたりするのが難しい床材です。 ござを敷くことで畳の劣化を防ぎ、美しい状態を保つことができます。
ただし、ござを敷きっぱなしにするとカビの原因になりかねません。月に1度は陰干しし、湿気やゴミを取り除きましょう。
ござは敷くだけで気軽に和室の模様替えができるアイテム。上手に取り入れて、和室をスタイリッシュで快適な空間にしてください。

畳 ヨガマット

イケヒコ公式オンラインショップのござ・上敷き販売ページはこちら

The following two tabs change content below.

イケヒコ編集部

イケヒコ公式オンラインショップのブログを2021年6月より開設しました。 インテリアのお手入れ方法や、おすすめ商品の紹介、コーディネートの提案などを中心に情報発信しております。

会社概要を見る >