【動画付】ござ・上敷きの敷き方
今回は畳の部屋で使える、上敷きの綺麗な敷き方について解説します。
上敷きの綺麗な敷き方
- 事前準備
- 準備するもの
- 鋲の本数
- 敷き方の手順
- 1.上敷きの表裏を確認
- 2.敷く方向を決める
- 3.中央を鋲で仮止め
- 4.下側に向かってシワを伸ばす
- 5.下側を仮止め
- 6.上側のシワを伸ばす
- 7.上側を本止め
- 8.下側を本止め
- 9.両側を本止め
- 10.最後に乾拭き
事前準備
準備するもの
こちらの3点をご準備ください
・上敷き
・乾いた雑巾
・上敷きを止めるための鋲
上敷き鋲はホームセンターなどでお買い求めいただけます。
鋲の本数
- 4畳 14〜18本
- 4畳半 18〜24本
- 6畳 20〜26本
- 8畳 24〜32本
鋲はお部屋の畳数に沿ってご使用ください。
敷き方の手順
1.上敷きの表裏を確認
畳の中心に上敷きを敷いてください。
💡表裏を確認する時のポイント💡
・縁の折り返しや縫い目があるのが裏になります。
2.上敷きを向く方向
敷き込む前に、上敷きの表裏を確認しましょう。
💡敷き込む時のポイント💡
・4畳半、8畳のお部屋に敷く場合は、床の間から見て縦方向に敷きましょう。
・敷き込む際は、動きやすい格好で行いましょう。
3.中央を鋲で仮止め
上敷きの中央を鋲で仮止めしてください。
💡鋲を止めるときのポイント💡
・鋲はまっすぐ垂直に差し込んでください。
4.下側に向かってシワを伸ばす
上敷きを下側に向かって引っ張り、シワを伸ばしてください。
💡シワを伸ばす時のポイント💡
・縁が重なる部分を持って優しく伸ばしましょう。縫い目の部分を持つと破れてしまいますので、注意してください。
5.下側を仮止め
下側を仮止めしてください。
6.上側のシワを伸ばす
上側に向かってシワを伸ばしてください。
7.上側を本止め
上側をしっかりと本止めしてください。
💡本止めをする時のポイント💡
・上敷きがはみ出す場合は、端を折り曲げてから鋲で止めてください。
8.下側を本止め
下側の仮止めを外し、下側をしっかりと本止めをしてください。
9.両側を本止め
下側の仮止めを外し、下側をしっかりと本止めをしてください。
10.最後に乾拭き
最後に乾拭きをしたら、完了です。
おさらい
上敷きの敷き方は以上です。
以下、おさらいです。
- 事前準備
- 準備するもの
- 鋲の本数
- 敷き方の手順
- 1.上敷きの表裏を確認
- 2.敷く方向を決める
- 3.中央を鋲で仮止め
- 4.下側に向かってシワを伸ばす
- 5.下側を仮止め
- 6.上側のシワを伸ばす
- 7.上側を本止め
- 8.下側を本止め
- 9.両側を本止め
- 10.最後に乾拭き
こちらの記事は動画でもご覧頂けます。
畳・い草製品は大事にお手入れしてもらえれば末永くお使い頂けます。
商品紹介
無色カラーで織りに特徴を出した、シンプルで素材感のある畳カーペット「グラッセ」。 青森県のヒバの木から抽出した「ヒバエッセンス」をメーカー独自の技術で生地表面に加工を施しております。 ヒバエッセンスにはヒノキチオールという天然物質としては極めて抗菌性の高い成分が含まれています。(無加工品に比べ、抗菌防臭効果があります。)
国産い草 ござ・上敷き「グラッセ」の販売ページはこちら
イケヒコ公式オンラインショップのござ・上敷き販売ページはこちら
イケヒコ編集部
最新記事 by イケヒコ編集部 (全て見る)
- オフィスチェアがもっと快適に!座り心地抜群のおすすめクッション23選と選び方 - 2024.12.11
- オフィスで足元が冷える人に!電気を使わずポカポカに温まる方法とおすすめグッズ10選 - 2024.12.09
- 【2024-2025年版】年末年始の過ごし方ランキング 442名に聞きました! - 2024.12.02