キッチン

みなさんはキッチンにどのようなキッチンマットを敷いていますか?
この記事にたどり着いた方の中には
「キッチンマットの選び方がわからない。」
「そもそもキッチンマットは必要なの?」
このような疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで、この記事ではキッチンマットの必要性や、そのメリットやデメリットについて確認していきます。その上で、おすすめのキッチンマットについてもご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでいただき、キッチンマット選びの参考にしてみてくださいね。

キッチンマットを敷くメリット

多くの方がキッチンにはキッチンマットを敷かれていると思います。そのことからもキッチンマットの必要性が見て取れますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょう?
キッチンマットを敷く理由やそのメリットについて見ていきましょう。

キッチン床の汚れ防止

キッチンにキッチンマットを敷く一番の理由は「キッチン床の汚れ防止」と言えるでしょう。
キッチン周りの床は、とても汚れやすい環境になっています。洗い物をする際には洗剤や水が飛びますし、調理をする際には油ハネもありますし、食材・調味料などが床にこぼれることもあるでしょう。キッチンマットを敷かない状態ですと、床に付着した汚れを靴下やスリッパで踏み、そのままキッチン内を移動することで、汚れをキッチンの床全体に広げてしまうことになってしまいます。
キッチンマットを敷いておけば、マットが汚れを吸収するので、キッチンの床全体が汚れることを防げますし、汚れの広がりも押さえられます。
キッチンを使用するごとに汚れてしまった床全体を掃除するのは大変ですよね。

特に油汚れなどは、ほおっておくと掃除が大変になるので、すぐに拭き掃除などが必要になります。しかし、キッチンマットを敷いておくことで、汚れやすいキッチン周りをマットがカバーしてくれるので、床掃除の手間を軽減できます。

キッチン床のキズ防止

キッチン床のキズを防止できるという点においてもメリットと言えるでしょう。
キッチン周りでは重い鍋やフライパンなどの調理器具を使用しますよね。それらの調理器具をうっかり落としてしまった場合にも、クッション性のあるキッチンマットを敷いておくことで、床を傷つけてしまうことを防いでくれるでしょう。

床からの冷え防止

足元の冷え防止にもキッチンマットは役立ちます。冬場にキッチンマットを敷かないフローリングの床に立つと、足元が冷たく感じますよね。
リビングで暖房器具を使用していたとしても、囲われたキッチン空間の足元までは暖気が届きにくいもの。足元が冷える環境で調理や洗い物などの作業を行うのは辛いですよね。

そんな時でもキッチンマットを一枚敷いておけば、床からダイレクトに伝わる冷たさを軽減してくれる効果があります。

インテリアのアクセントに

シンプルなキッチンの中にぱっと目を惹くような色合いのキッチンマットを持ってくると、インテリアのアクセントにもなります。お気に入りの色合いや柄などを取り入れることで、気分もあがりキッチンに立つのが楽しくなりそうですよね。

このように、キッチンマットを敷くことには様々なメリットがあります。しかし、メリットばかりではなくデメリットももちろんあります。ここからは、デメリットについても確認しておきましょう。

キッチンマットを敷くデメリット

メリットが多いように思えるキッチンマットですが、良い面ばかりではなくデメリットも考えられます。
よく見受けられるデメリットは、主に次のようなものです。

お手入れ・掃除が面倒

デメリットは「キッチンマット自体のお手入れや掃除が面倒」という点です。これが一番のデメリットとして挙げられるでしょう。
床への汚れ付着を防止してくれるキッチンマットはとても便利なものですが、汚れの付着したマットを長期間そのままにしておくことはとても不衛生ですよね。清潔な状態を保つために、洗い替えを用意しておき、こまめに洗濯する必要があります。ある程度の厚みと大きさのあるキッチンマットは、お洗濯するのも大変と思われる方も多いようです。

そのほかにもキッチンマットが「ずれる」「ひっかかる」などがストレスと感じる場合もあるでしょう。

当店おすすめのキッチンマット

ここまでは、キッチンマットを敷くメリット・デメリットについて解説してきました。
デメリットはあるもののメリットも大きいということが確認いただけたのではないかと思います。
「では実際にどのようなキッチンマットを選べば?」
という疑問もあるのではないでしょうか?

ここからは当店が特におすすめするキッチンマットをいくつかご紹介します。デメリットを軽減できるような商品もございますので、キッチンマット選びの参考にしてくださいね。

拭ける「ふんわりキッチンマット」

拭ける「ふんわりキッチンマット」

デメリットとしてご紹介した「お手入れのしにくさ」はこのキッチンマットが解決します。
汚れが染み込まない素材でできているので、付着したよごれもさっとひと拭きできれいにできます。

滑りにくい素材を使用していることに加え、クッション性と断熱性に優れているため、冬場に長時間キッチンに立っても冷えや疲れを軽減します。

ふんわりキッチンマットを見る

シンプルな幾何柄「ライズ・トライブ」

シンプルな幾何柄「ライズ・トライブ」

シンプルかつおしゃれなデザインでキッチン周りの素敵なアクセントになります。
クッション性に富んでいますが薄手に作られているため、ご家庭の洗濯機で手軽にお洗濯できるのは嬉しいポイントとなるでしょう。
サイズ展開も多くご用意していますので、ご家庭のキッチンにピッタリのサイズが見つかります。

ライズ・トライブを見る

い草とデニムのキッチンマット 「Fジョイ」

い草とデニムのキッチンマット「Fジョイ」

キッチンマットとしてはめずらしい素材でもある「い草」とデニムとを組み合わせたキッチンマットはいかがでしょうか?
「和」のテイストがありつつ、モダンな色合いで一味違うキッチンのアクセントになること間違いなし。

使用されている国産の天然「い草」は防汚性やクッション性にとてもすぐれています。普段のお手入れは掃除機や拭き掃除で。汚れにくく洗濯の必要がないためお手入れがとても簡単です。
素足で踏みたくなるさらっと柔らかな感触で、一年を通して快適にご使用いただけます。

Fジョイを見る

撥水&エレガンスなキッチンマット 「キャンベル」

撥水&エレガンスなキッチンマット「キャンベル」

エレガントな柄が特長のこちらのキッチンマットは、ナイロン製で撥水加工されているため、汚れが染み込みにくくお手入れが楽にできます。
ベージュ、ブラウン、グリーンのアースカラーでの展開。
どのお色を選んでいただいてもお部屋の雰囲気をくずしません。

キャンベルを見る

キッチンマットをもっと見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?
本記事ではキッチンマットを敷くメリット・デメリットについて解説してきました。
メリットには
・キッチン床の汚れ防止
・キッチン床のキズ防止
・足元の冷え防止
・インテリアのアクセントになる
などがありました。

一方デメリットとしては
・お手入れ、掃除が面倒
などがありました。

記事を読んでいただくことで、ご自宅のキッチンマットはどのようなポイントを押さえて選べばよいかのイメージがつかめたのではないでしょうか?その上で当社が特におすすめするキッチンマットもいくつかご紹介しました。ぜひキッチンマットを選ばれる際の参考にしてみてください。

The following two tabs change content below.

イケヒコ編集部

イケヒコ公式オンラインショップのブログを2021年6月より開設しました。 インテリアのお手入れ方法や、おすすめ商品の紹介、コーディネートの提案などを中心に情報発信しております。

会社概要を見る >