空気を汚さず、過度な乾燥や嫌な温風も発生しないため、秋から冬に重宝されるこたつですが、天板が結露してしまい布団が濡れてしまうというケースがあります。そんな悩みを解消するため、こたつの湿気と結露対策について原因別に解説します。

こたつに湿気や結露が発生する2つのケース

こたつに湿気や結露が発生するケースとして以下の2つが挙げられます。
  • こたつ内の水蒸気が冷えて結露が発生している
  • 室内の湿度が高い
それぞれのケースには対策があるので、こたつの湿度、結露が気になる場合は適した対策を講じましょう。

1.こたつ内の水蒸気が冷やされて結露が発生する

空気中の水蒸気が冷やされて発生する結露。窓ガラスにできる結露と同じ原理で、こたつにも結露が発生します。
こたつ内の温度に比例して、こたつ内の水蒸気量が増減するため、こたつ内の温度を上げれば水蒸気量が増加し、こたつ内の温度を下げれば、水蒸気量は減少します。
また、空気中に水蒸気として保持できる量も温度に比例しており、天板で冷やされ一定量を超えた水蒸気は、液化して水へと変化する。これが結露です。 こたつの結露を防ぐには、
  • こたつとこたつ以外の暖房器具を併用して、室内とこたつ内の温度差を小さくする
  • こたつ内の空気を、定期的に入れ替え、こたつ内の湿度を下げる
  • こたつの中に除湿剤を置き、こたつ内の湿度を下げる
などの対応策がありますので、ぜひ試してみてください。
こたつの結露は、天板だけでなく、床のフローリングにも発生することがあります。こたつはフローリングに直置きせず、こたつ用敷布団の使用をおすすめします。
なお、「対症療法として、天板の結露を見つけたら、渇いた布できれいにふき取る」「濡れたこたつ布団・敷布団は速やかに乾燥させる」などもお忘れなく。

2.室内の湿度が高すぎる

屋外の湿度が下がると、気になるのがのどや肌の乾燥です。加湿器などの利用が増えて、室内の湿度が上がります。
加湿し過ぎて、一定量を超えた水蒸気(湿度)が、こたつ布団を湿らせる一因です。また、暖房を切った後も、室内の温度が下がり、同じような現象が発生します。 こたつの湿気を防ぐには、
  • 加湿しすぎないように、こまめな温度管理と湿度調整を行う
  • 室内の空気を、定期的に入れ替え、室内の温度と湿度を下げる
  • 室内に除湿剤を置く
などの対応策がありますので、ぜひ試してみてください。
風邪やウィルスも怖いですが、湿気や結露を放置するとカビが発生する原因にもなります。湿気や結露を見つけたら、「渇いた布でふき取る」「速やかに乾燥させる」など、対症療法もお忘れなく。

湿気・結露対策に適したこたつ布団3種を紹介

ご家庭で手洗いができ、湿気・結露対策に適したこたつ布団を紹介します。メンテナンス性もこたつ布団選びに必要な要素です。

1.『こたつ掛け布団 シンシア おしゃれ かわいい 正方形 長方形 北欧 IKEHIKO 池彦 省エネ 』

中綿に東レマッシュロン綿を使用。とても軽量な上に、ふんわりと弾力性に富んでおり、表地には肌触りのよい短毛のマイクロファイバーを使用しています。国内の生産者が丁寧に綿入れ加工をしています。
40度以下の水温で弱い手洗いで洗濯してください。日陰のつり干しがベストです。

2.『こたつ掛け布団 ブランシェ カイハラデニム おしゃれ かわいい 正方形 長方形 IKEHIKO 池彦 省エネ 』

イケヒコ×KAIHARAデニムコラボ企画。こだわりの国産デニムを使用したこたつ布団です。国産デニム生地綿100%だから安心で、しっかり丈夫な素材です。デニムの風合いを残しつつ、色落ちしにくい染め方やソフト仕上げ加工を施しています。裏地はなめらかな肌触りのフランネルを使用し、肌に触れる部分も暖かい仕上げです。
40度以下の水温で弱い手洗いがベストです。

3.『ここたつ掛け布団 ゆかり おしゃれ かわいい 正方形 長方形 IKEHIKO 池彦 省エネ 』

暖かさのある色合いとデザインで仕上げた和モダンなこたつ布団。表生地はしじら織りで表現するやわらかな凹凸感が特徴的です。ふっくらとしたボリューム感は国内で綿入加工をしている商品だからできる仕上がり。
サイズ展開も7サイズととても豊富。スタンダートな四角のこたつ台5サイズから円形のこたつ台2サイズまで揃えています。
40度以下の水温で弱い手洗いがベストです。

こたつは温度も湿度も少し低めがおすすめ

冬に活躍するこたつは、湿気や結露のことを考慮すると、温度も湿度も低めに設定するのがおすすめです。今の部屋着に一枚プラスすることを心掛け、定期的に適度な換気も忘れずに行ないましょう。
また、湿気や結露に適したこたつ布団を選んでおくこともおすすめです。
こたつの製品一覧を見る
The following two tabs change content below.

イケヒコ編集部

イケヒコ公式オンラインショップのブログを2021年6月より開設しました。 インテリアのお手入れ方法や、おすすめ商品の紹介、コーディネートの提案などを中心に情報発信しております。

会社概要を見る >