ムートンラグ
ふわふわとした毛並みと優しい肌触りが特徴的なムートンラグは人気の高いインテリア製品の1つです。 今回はムートンラグの魅力や種類、選び方、お手入れ方法を紹介します。本記事を読めば部屋にピッタリのムートンラグを見つけられるようになるので、ぜひチェックしてください。

ムートンラグとは?

ムートンラグは羊毛皮を使用したラグのことをいいます。
保湿性や吸湿性に優れた天然物のムートンラグや、簡単に手入れができるフェイクムートンなどがあります。

ムートンラグの魅力

ムートンラグの魅力は次のとおりです。
  • ・保温性が高い
  • ・吸湿性・放湿性がある
  • ・汚れにくく手入れがしやすい
  • ・燃え広がりにくい

保温性が高い

ムートンラグの魅力の1つが高い保温性です。
羊毛皮には縮れた羊毛が1㎝四方につき4,000本から5,000本の高密度で生えています。羊毛は熱伝導率が低く、外気を断ち切ってくれます。
また毛がカールして複雑に絡み合っており、繊維と繊維の間にたくさんの空気が入っているので保温効果が高く熱を逃がしにくいのです。
そのため、冬でも暖かい肌触りを楽しむことができます。

吸湿性・放湿性がある

ムートンラグの魅力の1つが吸湿性と放湿性です。
羊毛は人間の髪の毛と同じように湿度を一定に保つ性質があります。そのため梅雨や夏でも使い心地のよさを感じられます。
また繊維の奥深くまで水分を吸収するので、表面はいつでもサラッとしており、素材自体が蒸れてしまうこともありません。
さらにムートンの表面はうろこ状になっているため、外部の湿度に合わせて水分を吸ったり吐いたりしてくれます。
そのため、寝汗をかいてもべたつくことはなく、常に快適に使用できます。

汚れにくく手入れがしやすい

汚れにくく手入れがしやすいというのもムートンラグの魅力です。
ムートンの表面は撥水性の高い物質で覆われています。そのため、湿気や汗などは内部に吸収しますが、水滴や泥などの水溶性の汚れは繊維内部にしみ込みにくくなっています。
汚れたとしてもすぐに拭き取れば汚れを取り除きやすいのもメリットです。

燃え広がりにくい

ムートンの魅力の1つが燃え広がりにくいということです。
ムートンにはある程度の炎であれば自然に消火する特性があり、消防服やレーシングスーツにも使用されています。
また火が付いても焼け焦げるのは表面だけで内部は燃えにくく、化学繊維のように有毒ガスが発生することもありません。

ムートンラグの種類

ムートンラグには下記の2種類があります。
  • ・リアルムートン
  • ・フェイクムートン
リアルムートンとは天然の羊毛皮から作られたムートンで、保湿性と吸湿性が高く年間を通じて使用できるのが特徴です。
また撥水性と防音性、クッション性に優れているなどメリットが多い素材です。さらに燃え広がりにくいというのもリアルムートンの特色で、消防服やレーシングスーツなどにも使われています。
一方で、定期的に掃除やお手入れが必要になるのがデメリットです。
フェイクムートンはアクリルなどを利用して作られています。毛質が劣化しにくく手入れが簡単な点や、価格が安い点がメリットです。
また最近では性能が高いフェイクムートンもあり、保湿性などがリアルムートンに近いものも開発されています。 一方、化学繊維で作られているため、燃えやすいのがデメリットです。

ムートンラグの選び方

ムートンラグを選ぶ場合は、次の4点をチェックしましょう。
  • ・サイズ
  • ・カラー
  • ・毛の長さ
  • ・機能面

サイズ

ムートンラグを選ぶポイントの1つがサイズです。
ムートンラグのサイズは1匹・2匹・4匹などの単位でサイズ展開されています。一般的なラグとはサイズ展開が異なっているため、サイズをよく確認して選ぶことが重要です。
ムートンラグのサイズには次のようなものがあります。
  • ・1匹サイズ:約65㎝×約85㎝
  • ・2匹サイズ:約65㎝×約170㎝
  • ・4匹サイズ:約100㎝×約170㎝
  • ・6匹サイズ:約150㎝×約170㎝
1匹サイズは椅子に掛けて使いたい場合や玄関マットとして使いたい場合に適したサイズです。ベッドの足元に敷くカバーとして使う場合は細長い2匹サイズがおすすめです。
リビングに敷くラグとして使うなら4匹サイズや6匹サイズなど、大きめのサイズのものを選びましょう。 ただし、リアルムートンの場合はサイズや形が商品ごとに異なります。天然の素材ならではの風合いや個性として楽しむようにしましょう。

カラー

カラーもムートンラグを選ぶ際のポイントです。
ムートンラグにはアイボリーやホワイトなどのベーシックなカラーのものやカラフルなカラーのものなど、さまざまなカラーがあります。
シンプルなムートンラグならホワイトやアイボリーなどベーシックなカラーを、インテリアに彩りを加えたい場合はカラフルなムートンラグを検討してみましょう。
なおカラフルなムートンラグは毛並みの印影がはっきりしやすいという特徴があります。
モダンインテリアに合わせるならグレー系、かわいらしさを演出したいならピンク系がおすすめです。

毛の長さ

ムートンの毛の長さにも注目しましょう。
ムートンラグには毛の長さを短く刈り揃えた短毛タイプと、毛の長さに手を加えていない長毛タイプがあります。
短毛タイプの特徴は見た目がすっきりしているので、さりげない高級感を演出できることです。
季節を選ばずに使える点やお手入れがしやすい点も特徴です。
長毛タイプはゴージャスな印象を与えてくれる、毛並みの心地よさを楽しめるなどの特徴があります。見た目の温かさから冬に使うにはピッタリといえます。
自分が想像するイメージに合う毛の長さのムートンラグを選ぶようにしましょう。

機能面

機能面もムートンラグ選びに重要な要素の1つです。
ムートンは汚れにくい素材ですがラグとして使う場合は自宅でも洗えるタイプを選択した方がいいでしょう。洗濯の手軽さを求めるならフェイクムートンの方が適しています。
またムートンラグは滑りやすいため、小さい子どもやペットがいる家庭では裏面の滑り止め加工なども考えて商品を選びましょう。

ムートンラグのお手入れ方法

ムートンラグの肌触りや毛並みを長くキープするためには、日々のお手入れが欠かせません。
ムートンラグのお手入れ方法は次のとおりです。
  • ・ブラッシングをする
  • ・ホコリやゴミを取り除く
  • ・陰干しをする
  • ・洗濯する洗濯する

ブラッシングをする

日々のお手入れとしてはブラッシングを行います。
リアルムートンの場合はキューティクルを壊さないよう霧吹きで軽く湿らせてからブラッシングを行います。
羊毛を根元から立ち上がらせ、毛の間の空気を入れ替えるために、毛の流れと反対方向にブラシを掛けるのがコツです。また毛玉になっている部分を優しくほぐしながらブラッシングをしてください。
強くブラッシングしてしまうと毛が抜けてしまうため、十分注意しましょう。

ホコリやゴミを取り除く

定期的なお手入れとしてホコリやゴミを取り除きましょう。 布団叩きや細い棒などで叩いたり、掃除機で吸ったりして、ホコリやゴミを取り除きます。
ただし掃除機を強く掛けると毛を痛めたり、遊び毛が発生したりするので、回転ブラシを使わず表面のゴミを軽く取り除く程度にしておきましょう。
また粘着テープは毛が抜けてしまうため、使わないようにしましょう。

陰干しをする

定期的な陰干しはムートンラグを長持ちさせてくれます。できれば2週間に1回程度はホコリなどを取り除いて陰干しをするのがおすすめです。
室内の風通しの良い場所で陰干しをすれば、毛間の空気の入れ替えができる他、臭いを取り除いたり、風合いを取り戻したりできます。
ただし直射日光に当てて干すのは色褪せの原因となるため避けましょう。

洗濯する

汚れが目立つ場合や季節の変わり目でラグをしまう場合は洗濯しましょう。 洗濯する際はホコリやゴミを取り除いてから手洗い洗濯をするか、洗濯ネットに入れて洗濯機の手洗い洗濯コースで洗います。洗剤にはおしゃれ着洗い用のものを使いましょう。
脱水した後に形を整えてブラシで毛をほぐし、風通しの良い場所で陰干ししてください。完全に乾いたら再度ブラッシングをして仕上げます。
ムートンラグは直接日光に当たらず、湿気が少ない場所に保管しましょう。なおビニール袋に入れて長期保管するとムートンを痛める可能性があるため注意してください。

まとめ

今回はムートンラグの魅力や種類、選び方、お手入れの方法を紹介しました。
ムートンラグは見た目の美しさと機能性の高さの両方を兼ね備えており、しっかりとメンテナンスを行えば風合いを長持ちさせることもできます。
本記事を参考にあなたの部屋にピッタリのムートンラグを探してみてください。
The following two tabs change content below.

イケヒコ編集部

イケヒコ公式オンラインショップのブログを2021年6月より開設しました。 インテリアのお手入れ方法や、おすすめ商品の紹介、コーディネートの提案などを中心に情報発信しております。

会社概要を見る >