昔ながらのい草を使用した畳です。い草には調湿や消臭の機能があり、お部屋を過ごしやすい環境に整えてくれます。畳の香りもい草ならではのものです。価格や品質などのグレードが幅広く、予算やご希望に合わせた商品が選びやすいです。当店のい草はすべて国産を使用しております。

い草畳 PICK UP

  

施工方法から選ぶ

素材から選ぶ

サイズから選ぶ

畳替え追加オプション

  

い草の畳について

メリット・デメリット

い草のメリットは価格帯に幅があることです。同じい草でも生産地や使われるい草の品質の違いによって価格が変わります。品質にも良し悪しがありますが、予算に合わせて商品を選びやすいです。またい草は自然の素材で呼吸をしています。い草が呼吸をすることでお部屋の湿度を調整したり、生活臭を軽減したりします。目には見えませんがヒトにとって快適な環境をつくるチカラがあります。い草のデメリットは経年によって日焼けをしたり、ささくれができてクズが出てきたりすることです。また水分に弱いので、水に濡れてしまった後しっかり乾かさなかったり、梅雨などで過剰な湿気が溜まり続けてしまうとカビが発生してしまうこともあります。

い草のグレードについて

い草の良し悪しを見るポイントは主に3つ

い草の畳には1畳あたり数千円で表替えできる格安品から数万円する高級品まで価格が様々です。何が違ってそのような価格の差があるのか、畳の価格に関係するい草の品質についてご説明します。

①使用するい草の長さ

刈り取られたい草は長さで選別され畳表になります。い草は日が当たらない根本は白っぽく、伸びきった先っぽは枯れて茶色くなり、中央部分がきれいな緑色です。い草全体が長いときれいな中央部分も長くなり、畳のサイズからはみ出したい草の根本や先っぽは切り落とされるので、畳の端まできれいな畳になります。よって長いい草を使用した畳表が、日焼けした後も色ムラが少なくきれいな畳となります。

②使用するい草の本数(重量)

1畳あたりに使用されるい草の本数が多いほど、厚みが出て耐久性のある畳表になります。また畳の目の山・谷がはっきりしたきれいな畳表になります。畳表に使用される糸も、い草の量に合わせて強度の違う麻糸や綿糸が使い分けられています。よって多くのい草を使用した畳表が、耐久性に優れ、畳の目の揃ったきれいな畳になります。

③い草の産地

現在流通しているい草の畳表には、国産と中国産があります。生産工程や気候の違いによって、中国産い草は国産と比べて平均的な品質は劣りますが、比較的安価なことから日本国内でも主流になっています。国産い草の約98%が熊本県八代市で生産されています。当店のい草の畳はすべて国産です。

商品選びのポイント

おすすめ使用シーン

い草の畳は居間や寝室など、特にリラックスして過ごすお部屋におすすめです。畳の香りが好きだという方もいらっしゃるかと思いますが、畳の香りというのは実は畳に使われているい草から発せられている香りです。い草に含まれる芳香成分にはリラクゼーション効果があり、畳の上で休むときによりリラックスすることができますよ。

お手入れ方法

基本は掃除機かけと乾拭き、定期的なお部屋の換気です。どちらも畳の目の方向に沿って行います。強く擦りすぎると表面が傷みますので注意してください。水拭きはNGですがどうしてもの時には濡らした雑巾はしっかりと絞り、拭いた後には乾拭きをして乾かしましょう。

タタミズキ-LINE  
   
  • 1

Recently Viewed Products

お客様へ安心のお約束

  • ■年間15,000件の施工実績

    大手ハウスメーカーとの取引をはじめとした全国へのサービス展開による年間1,500件を超える畳替え施工実績。畳替えが初めてというお客様は是非経験豊富な当店にお任せください。
  • ■当店提携職人による全国対応

    全国300社を超える当店独自のネットワークによる全国対応。信頼のおける優良職人のみと提携し、一部離島を除き、全国どちらのお客様にもご対応致します。
  • ■ご納得頂いた上での施工

    ご注文情報をもとに作業に取り掛かる際に、万が一変更が生じた場合は、お客様へご案内し、ご納得いただいた上で作業に移ります。ご決済は作業がすべて完了した後に処理いたしますので、金額の変更時もご安心下さい。
  • ■安心の国産品と1年保証

    当店では、部材はすべて国産品を使用。もしもご使用を開始されてから1年以内に畳の損傷等がございましたら、無料でご対応させて頂きます。
    ※当店による作業に起因すると認められる箇所に限らせて頂きます。
タタミズキ-LINE  

畳替えチェックシート

これらが当てはまる場合は、そろそろ畳替えのタイミングです。
  • 5年以上畳を替えていない
  • 畳が日焼けして色あせている
  • シミや汚れが気になる
  • 表面がボロボロになっている
  • 歩くと柔らかい・沈む部分がある
 
    

畳の表替えの目安

  • ■畳表替え

    畳表(ござ)と畳縁のみを新しいものに交換し畳床はこれまでのものを再利用する畳替えです。

    目安の経年数:5~7年
    ・コストを抑えてリフレッシュ
    ・最短1日で納品完了
  • ■畳の新調

    古い畳と新しく作製した畳とを入れ替える畳替えです。畳表(ござ)・畳縁・畳床すべて新しいものを使用します。

    目安の経年数:15~20年
    ・採寸・作製で畳のすきま解消
    ・約7~10日で納品完了
プレゼントページへの検索結果へ

商品カテゴリー

ラグ・カーペット・マット

すべて

デザイン

カラー

サイズ

機能

置き畳

すべて

ヘリ付き

ヘリなし

い草

PP

軽量

和モダン

リビングにおすすめ

赤ちゃんにおすすめ

形/サイズ

い草ラグ

すべて

国産

円形/楕円形

60×180cm

95×150cm

95×190cm

120×180cm

128×200cm

140×200cm

180×180cm

180×240cm

191×191cm

191×250cm

191×300cm

240×240cm

240×320cm

261×261cm

261×352cm

上敷き

すべて

江戸間

団地間

三六間

本間

六一間

畳の張り替え

すべて

マット

ウィルトンマット

玄関マット

キッチンマット

バスマット

クッション・座布団

すべて

布団寝具

すべて

こたつ

こたつ布団

こたつ布団 機能

こたつ布団 型・サイズ

こたつ布団 柄

カラー

こたつ敷き布団

こたつセット

こたつテーブル

い草・自然素材商品

い草すべて

家具・雑貨

すべて

介護・ヘルスケア用品

すべて

オーダー加工

すべて

PayPay ペイペイ使えます

Amazonアカウントでお支払いができます amazon pay

R Pay 楽天ペイ使えます

よみもの

コーディネート実例

RoomClip

SNS

special featureおすすめ特集

category 商品カテゴリー