ラグ・カーペットのカビを退治する方法や予防について

カビが発生する原因

この記事では、ラグ・カーペットに発生してしまうカビについて、取り除くために必要な道具や方法などをご紹介します。

カビが発生する原因

カビが発生する原因

カビは、最適な気温と湿度、そして餌があることでさまざまな場所に発生します。日本は年間を通して湿気が多いため、昨今では季節を問わずカビは発生しやすいとされています。

床に敷くラグ・カーペットには、さまざまなゴミや汚れが付着します。たとえば、食事する場所の床に敷いてあるラグ・カーペットには食べこぼしが付着してしまっているかもしれません。

この食べこぼしを餌として、カビは発生します。食べこぼしだけでなく、ほかのゴミやほこりなどもカビの餌となります。

カビ退治に必要な道具

カビが発生する原因

ラグ・カーペットのカビは、個人で行える範囲で十分に退治可能です。以下、5点の道具を用意してください。

  • エタノール
  • スプレー容器
  • 乾いた布巾
  • 掃除機
  • ドライヤー

エタノールは、薬局などで販売されている消毒用エタノールや無水エタノールで問題ありません。水で薄めて使うので、比較的安価な消毒用エタノールがおすすめです。 

スプレー容器に消毒用エタノールと水が8:2の割合になるように薄めて溶液を作成します。準備はこれだけで完了です。

ラグ・カーペットのカビ取り方法

カビが発生する原因

道具を用いて実際にラグ・カーペットのカビを退治しましょう。

まず、掃除機を用いてラグ・カーペットについたゴミを取り除きます。このとき、掃除機の排気がラグ・カーペットに当たってしまわないように注意してください。排気が当たると、カビの胞子が舞い上がってしまい、作業が困難になります。

その後、エタノール溶液をラグ・カーペットのカビが発生した部分に吹きかけてください。そして、15分ほど放置します。

15分経ったら乾いた布巾でエタノール溶液を拭き取り、ドライヤーでラグ・カーペットを乾かせばカビ退治完了です。

エタノール溶液によってラグ・カーペットが変色する場合がありますので、あらかじめ確認してから行いましょう。

それでも取れない場合はクリーニング

エタノール溶液を用いてカビを退治できても、カビによって変色してしまった部分まではもとに戻せない場合があります。また、あまりにも頑固なカビは、個人でも落とせないかもしれません。

このように個人の手に負えないカビに関しては、専門としているクリーニング店にお願いすることをおすすめします。一般的なクリーニング店でも、2週間〜1ヵ月ほどで綺麗にしてもらえます。

自宅で行うラグ・カーペットクリーニングについて解説

ラグ・カーペットのカビ発生を予防する方法

カビが発生する原因

ラグ・カーペットにカビを発生させないためには、部屋の中をカビの発生に最適な気温や湿度にならないようにし、そしてラグ・カーペットから、餌となるものを取り除くことが大切です。

こまめにラグ・カーペットを床から外し、定期的に干して乾燥させるようにしましょう。 餌となるゴミやほこりを取り除くために、定期的に掃除機をかけることも大切です。

酢酸スプレーの使用もおすすめです。

薬局で販売されている酢酸をスプレー容器に入れ、水で薄めて5%の溶液を作ってください。掃除機をかけてから酢酸スプレーをかけることでカビを予防できます。時間が経てば酢酸の匂いも気にならなくなります。

ラグ・カーペットを清潔に保って気持ちよく過ごせる部屋作り

カビが発生する原因

ラグ・カーペットを敷くことで部屋の雰囲気を簡単に変えられますが、汚れが付着しやすい点には気をつけなければなりません。とくに発生してしまったカビは、できるだけ早く取り除くことが大切です。